こんにちは。ケン・ノブヨシです。
娘がハワイの公立小学校に入学する時、ツベルクリン検査が必要と以前の記事で書きました。
それ以外に入学までに準備しなくてはいけないものが他にも指示されます。
それは文房具一式を用意することです。
日本だと文房具は「お道具箱」みたいな感じで学校で用意してる場合が多いと思います。
ですが、ハワイでは学期開始前に「揃える文房具のリスト」が渡され、自分達で揃えなくてはいけません。
ハワイに来たばかりで土地勘なし、車なし、英語苦手…。
どうやって揃えようかな(;・∀・)
ハワイの公立小学校の文房具揃えるリスト
学校から渡された書類の中に入っていた「文房具リスト」。
👇これが買い揃える文房具のリスト👇
学年ごとに揃える品々が違うから、よく学年をチェックしてと…✍️
さてどんな文房具を必要なのかな❓
よくわからんものがある💦
Glueってなんだっけ?グルーガンのグルー?
マーカーとわかっても「washable,wipe tip,8colors」と細かい条件まで付けてくる。
うーわー!頭がごちゃごちゃする❗
妻と手分けしてグーグルを頼りに単語を翻訳したり、画像でヒットさせたりして確認する。
やっと訳せた。画像も調べた。
これで見つからなかったら店員さんに聞くしかないね😊👍
文房具どこで揃えるの?
とりあえずなんでも売ってるウォールマートに行ってみた。
文房具のコーナーに行くとノートや鉛筆は売ってたけど…。
値段が高いような気がする(;・∀・)
日本の100円ショップに馴染みすぎているせいもあるだろうけどね💦
それに品揃えがイマイチでここで全部は揃わなそう…。
なのでその日は下見ということで一旦帰宅。作戦を練り直すことに。
帰宅後、やはり専門店がよかろうということでハワイの文房具屋を調べるとカカアコに文房具専門店があるではないか。
しかし我が家にはまだ車がないもんでバスで行くしかないね🚌
で、見つけた文房具屋。目指すはココ👇
Fisher Hawaii(フィッシャーハワイ)っていう文房具専門店。
学校の文具はみなさんここで買うらしい。
よし、一気に揃えてやる。レッツゴー❗
ハワイの文房具屋さん〜Fisher Hawaii~
バス停から歩いて約15分。ようやく着きました🙌
中に入る・・・。うわー。文房具がめっちゃある。なんか倉庫みたい。
日本のようにかわいい商品はなく、ホント事務用品店!って感じ。
でもちゃんと学校で使うような文房具は一通り揃ってます👍
わからないものは紙を指し示しながら店員さんに聞くとすぐ教えてくれました。
店員さんとっても優しい😊🙌
英語の勉強としては自分で悩むことも大事だけど、こういうのは聞いた方が早いよね👍
探しては入れ、探しては入れを繰り返し…
ようやく全て揃ったよー😆🙌
お会計して、無事買い物出来ました👍
ちなみにこの文房具屋さんの裏側がインスタスポットとして有名な場所でした👇
私達も家族みんなで写真をパチリ📸
ふぅ〜、お疲れ様でした❗
買い揃えた文房具たち
必要な文房具が集まりました😆🙌
じゃじゃーん👇
すげーたくさん(;・∀・)
文房具の他にティッシュ、ウェットティッシュ、キッチンペーパーも各2個ずつ必要でした。クラスの備品として使うらしいです😊
というわけで我が家の文房具騒動でした。
もう慣れたから次行くときは楽勝ですね👍
移住して初年度は全てが初めてだから戸惑うけど、一年やればあとはルーチーンになるから楽になると信じて頑張ります。
それではまた。まはろー。
現在、この記事を書いた5年後の2023年です。
このとき小1だった娘は来月で中学2年生。早いものです。
今日(2023年7月5日)、娘の来年度の文房具の買い出しに行ってきました。
2022年から始めた日記ブログにそのことを書きました👇
文房具の買い出しは毎年のことなので、さすがにすっかり慣れました。
でもこの記事を読み返すと、移住直後で右も左も分からないなかで買い揃えたあの日のことを鮮明に思い出します😊
移住した頃のフィレッシュな感覚をたまには思い出して、毎日を大切に生きようって思いました👍
こんにちは。ケン・ノブヨシです。 子どもを持つ身としては子どもの学校入学に関しては大きなイベントですよね。なので、今回は我が家のハワイの公立小学校入学までの顛末を書きたいと思います。 私たちがハワイに来るにあって一番心配をしてい[…]