こんにちは。ケン・ノブヨシです。
娘は7歳。ちょうど乳歯から永久歯に変わりつつある時期です。
今回はハワイでの子どもの虫歯予防事情について書きたいと思います。
アメリカはフッ素好き?
私たち日本人はあまり馴染みがないのですが、アメリカをはじめ多くの国々では水道水にフッ素を添加して虫歯予防を行っているそうです。
私たちはハワイに来たばかりの頃、娘を小学校に入れるためにツベルクリンテストをしました👇
こんにちは。ケン・ノブヨシです。 子どもを持つ身としては子どもの学校入学に関しては大きなイベントですよね。なので、今回は我が家のハワイの公立小学校入学までの顛末を書きたいと思います。 私たちがハワイに来るにあって一番心配をしてい[…]
その時に小児科の先生から「ハワイは水道水にフッ素が入っていないから、夜寝る前の歯磨き後にフッ素を溶かした水でぶくぶくすることをお勧めします。」って言われました。
しかし、この時は保険にまだ加入してなかったため、保険に加入してから処方しましょうということで保留になっていました。
それからずいぶんたった先週、娘を歯医者さんに連れて行って定期検診してもらった時に、ふとその時ことを思い出して質問してみると、歯医者では大人用のフッ素(歯に塗りつけるタイプらしい)しか処方できず、子どもは小児科で錠剤か液体の溶かすタイプが処方してくるとのことでした。
歯医者さんにフッ素で予防したほうが聞くと、ハワイではフッ素水道水に入っていないからぜひそうしなさいと小児科と同じことを言われました。実際、ハワイの多くの人々はフッ素を購入して使用しているようです。
そんなものかと一応、ネットでフッ素のことググってみたんですが、フッ素については賛否あるようです。特にアンチ?というか反対派の意見は強くあるようで、日本でもフッ素を水道水に添加しようとした自治体に反対意見が寄せられるようです。
しかし、アメリカでは「だからアメリカ人は虫歯が少ない!」という実体験からフッ素で虫歯予防することは常識のようです。
在日米軍基地内はフッ素入りの水道水とのことなので、生活するアメリカ人からのニーズも多いのでしょう。
私たちはハワイに来るにあたって、何事も郷に入れば郷に従えの精神で基本いこうということにしていますので、今回はフッ素を処方してもらい使用してみることにしました。
まぁ、アメリカに来て娘の糖分摂取量が爆発的に増えたというのも大きな理由なんですが💦飲み物やスナックはただでさえ糖分多いのに、イベントやお友達からもらうお菓子全て砂糖の塊のようなお菓子やカップケーキ・・・。
通常の予防では太刀打ちできんと半ば白旗を上げかけていたので、試してみたいというのがありました。
フッ素を処方してもらう
さて、フッ素を処方してもらうにはどうすればいいか。とりあえず以前お世話になった小児科に電話して相談してみました。
すると電話で受付できるということ、またなんと便利なことに家の近くのドラッグストアなどの処方窓口があるところを指定するとそこに取りに行けばいいとのこと!
わざわざ病院いって処方箋もらわなくても、病院からドラッグストアに連絡がいって、あとはお店の商法窓口で名前を言えば受け取れるらしい。なんて便利なんだ!
家の近くのドラッグストアにしてもらって、午後には受け取れるとのことでした。
で、フッ素なんですが液体をスポイトで数滴垂らして使うタイプとのこと。で、ただのフッ素であればほぼ保険でカバーされる。
で、ビタミン入りのタイプだと少し自己負担が高くなるようだ。ビタミン入りというのはこれもなかなか日本人の感覚では?なんだけど、こっちは足りないビタビンなどはサプリメントで補う人が多いので、そういったノリらしい。
うちは妻が日本料理も作ってくれてバランスのいい食事が取れているので、ビタミンは必要ないし、お金もセーブしたいのでフッ素のみのタイプをお願いしました。
ドラッグストアの処方窓口に行って、名前をいうと出してくれました。こんな感じ👇
ただ、使い方を見てるんだけど、常識的に考えてもイメージとしては水に溶かしてぐちゅぐちゅしますよね、普通。でも説明に「水やジュースに溶かし・・・」ってある。
いやいやジュースっておかしいでしょ。寝る前の歯磨きあとを推奨しておきながらなんで???きっと嫌がる子どものためか?うーん。そのまま飲んじゃうってこと?よくわからん。とにかくウチは水で使用だ。
寝る前の歯磨き後、娘に説明して説明書の指示通り4滴水に垂す。ビビる娘。でも無味無臭だから大丈夫と励ましぐちゅぐちゅ。簡単にできました。
さぁ、どの程度効果があるかは知りませんが続けていきたいと思います。
ということ、また。まはろー。
こんにちは。ケン・ノブヨシです。 皆さんは海外旅行をする時、どのくらい薬を持っていきますか? 特にお子様がいらっしゃるご家庭では子どもの発熱や腹痛はいくら気をつけいても急に襲ってくるので怖いですよね。 子どもだけでなく大人もつ[…]