英語力どれだけついた?進行形バイリンガールパート4【ハワイ移住1年】

こんにちは。ケン・ノブヨシです。

5ヶ月前にハワイ移住10ヶ月後の娘の英語力について記事を書きました。

夏休みはサマースクールにも行って英語の維持に努め、8月から無事2年生になりました。その後の娘の英語力について考えていきたいと思います。

2年生になって勉強はどう?

f:id:kennobuyoshi:20181224114229j:plain

2年生になるとまずクラス替えが待っています。新学期前に新しい教室がどこかの案内の手紙が届きます。初日にその教室に連れていきます。

そして8月1日、待望の新学期です。教室に送りにいく途中、友達に会うと「何組だった?」って聞き合うのは日本と一緒ですね。私もクラス替えってドキドキ、ワクワクしたものです。教室に送り届け、新しい担任の先生に挨拶しました。

私たちの先生は明るくとても元気な女性の先生。娘も喜んでいます。

英語の授業内容は?

英語に授業は英作や読解などが中心で、先生が毎回用意するプリント教材を使っています。本をしこたま読んでいるせいか読解力あって、授業についていけてます。物語を読んで質問に答える問題も、ちゃんと正しい選択肢を選んでいます。

英作はもう一踏ん張りといったとこでしょうか。でもSVO、SVOOなど文型はちゃんと理解していて文章をきちんと組み立てるようになってきているので、頑張って授業についていっています。

やっぱり読書は素晴らしい!

f:id:kennobuyoshi:20181224114338j:plain

やはり本をよく読んでいることが効果的なようです。英語の本は月に2回、図書館に行って10冊くらい借りてきているので、月に20冊は読んでいることになります。字だけの本とコミック半分づつくらいの割合です。

ちなみに日本語の本も日本語の図書館で借りていて、月に10冊ほど読んでいます。こちらは、文字だけの話の本が8冊、ドラえもんやちびまる子ちゃんなどマンガが1冊づつとなっています。これらは日本語の維持(特に漢字!)のために借りています。

読書は必ず続けて一年過ごしてきましたが、ここにきて日本語の本がしんどくなってきたらしく、あまり読まなくなってしまいました。

本人に聞くとやはり漢字がしんどいみたいですね。でも字の本をちゃんと読める「読む体力」をつけないと本を読まなくなってしまうと思います。なので日本語の本も引き続き読むように、毎日「音読」をするようにしました。

「読む体力」という意味では英語の本も同じです。コミックばかり読んでいると、字だけの本を読む力がつかないと思います。

幸い英語の読書に関しては、学校で「月に8冊読むとピザハットのピザ一枚無料!」という不思議なキャンペーン?をしてくれているので、ゲーム感覚で楽しく読書しています。

しかし、本読んでピザ食べるとか肥満になりそうだな(^◇^;)運動もしようね。

算数の内容は?

f:id:kennobuyoshi:20181224115625j:plain

算数は私が日本の2年生の教科書とドリルを使って教えているので、足し算、引き算など内容が被るので問題なく解けるようです。

「日本の算数の教科書って分かりやすくてよくできてるなーって。カラーで楽しいし。」って教えながら見直しました。もっと自分も勉強すりゃよかったよ(苦笑)

掛け算もユーチューブで掛け算の歌を歌わせながらドリルも使って、無事九の段まで暗唱できるようになりました。

ちなみにアメリカではひたすら掛け算表を見ながら書いて覚えるそうです。そうすることで「2×2」って出されたら瞬時に「4」ってイメージが浮かび上がるような勉強法らしいです。

まぁ、結局どちらも暗記ですが日本人の「うたて覚えちゃおう!」ってノリが私は好きです。

私のおかげで?かどうか知りませんが、算数はよくできるようです。まぁ、計算問題ですからね。これから図形、面積、量などが出てきたら、そこが一つの山場かなと思ってます。

ちなみに日本の教科書についてですが、その滞在国の日本領事館で無料でもらえます。ただし受付が配布の半年くらい前なので、うっかりしていると申し込みを忘れてしまいますのでご注意ください。

私は今回、忘れてて締め切りになってしまいました💦

ELLクラス卒業

f:id:kennobuyoshi:20181224115858j:plain

去年、娘は「英語」の時間はELLクラスに移動していました。ELLクラスというのは「English language learner」の略で、英語を母国語としない子どもが英語を取得するまで通う特別クラスのことです。

2年生になっても当然通うのだと思っていたのですが、学校が始まって2ヶ月経っても娘はELLクラスに行っていないとのこと。

で、ちょうど三者面談があったので担任の先生に聞いてみたら、先生は2年生一学期の成績を見せながら「娘さんの英語は問題ないよ!ELLはもういかなくても大丈夫!」とのことでした。

娘の学校は英語も算数もテストはコンピューターでやって、成績はデータで示されるのですが、娘の英語の成績をざっと説明すると、1年生終わった頃の成績は

リーディング:標準スコアの7割くらい
ヒヤリング:標準スコアの8割くらい
スピーキンング:標準スコアの5割くらい

標準スコアとは達成してほしいラインのことです。やはりスピーキングが苦手だったのですが、これが2年生の1学期終わりの10月の成績では

リーディング:標準スコアを大幅に超えた
ヒヤリング:標準スコアを大幅に超えた
スピーキンング:標準スコアの8割くらい

にアップしてました!いつの間に腕を上げたのだ、娘よ。見ると娘はヘラヘラ笑ってる。

ムスメ・・・。恐ろしい子!(ガラスの仮面風に)

これには私も妻もびっくりしました。学年にもよりますが、ELLを卒業するには1年〜2年かかると聞いていたけど、娘は途中入学なので実質半年ちょっとでELLを卒業してしまいました。

これには逆に「大丈夫なのか?」と心配してしまいました。でも担任お先生が「娘さんなら大丈夫!大丈夫!」と笑顔で言ってくれたので安心しました。

毎回紹介していますが、ワークブック「ブレインクエスト」の助けも大きいです。これは本当によくできていておすすめです。

で、娘の英語力は?

f:id:kennobuyoshi:20181224114226j:plain

で、現在の娘の英語力をまとめると

発音:発音が違う時があったら、気がついて自分で修正できるレベルになりました。
リスニング:人との会話でも、テレビでもほぼ聞き取れています。
スピーキング:きちんと文型通りに話せるようになってきました。
リーディング:学年相当の本であればスラスラ読めるようになりました。
コミュニケーション:双方向コミュが可能になりました。
授業理解度:問題なくついていけてます。

特記事項:英語で寝言を言うようになりました(笑)。

という感じです。あとは単語とボキャブラリーが増えれば問題はなさそうです。ホント子どもってすごいですね。羨ましいです。

あとは特記事項にも書きましたが、英語で寝言を言うようになりました。また、鼻歌がいつの間にか英語になりました(笑)。2年生でアリアナ・グランデとか歌ってるから、すげーなーと思います(笑)

ちなみに私は昔からブルーハーツが好きなので、娘に日本語の歌をということで「リンダ・リンダ」を教えていて、いつかカラオケで一緒に歌うのを楽しみにしています。

そして、いつか娘の結婚式で新婦の父親自らが歌うのです!
f:id:kennobuyoshi:20181224114332j:plain

熱唱して会場をドン引きさせたいなぁと考えていて、今から楽しみでしょうがありません。

家での勉強

f:id:kennobuyoshi:20181224114326j:plain

2年生になってからの娘の勉強時間はざっと以下の通りです。

英語の読書30分
英語の算数30分
日本語の国語と算数ドリル30分
英語のテレビ(Netflixなど)1時間くらい

を日課としてやっています。

英語の読書と算数は担任の先生から勧められた学習アプリを使用しています。以下のそれぞれのHPです。

英語の読書(☆こちらは有料になります)

Epic - Books for Kids

英語の算数(☆こちらはゲームで算数を学びます。基本無料ですが、有料コンテンツありです。)

Amazing pets, epic battles and math practice. Prodigy, the n…

上記の2つはそれぞれ登録が必要です。娘は学校で登録してくれてあるので、学校からIDとパスをもらうだけでできました。

1年生の担任に先生は英語と算数の宿題があったのですが、2年生の先生は宿題がないので、上記で補っています。

このほか週に新しい単語を15個出題さて、金曜日にテストがあるのでそれを覚えています。

娘へ英語に関する質問コーナー

 

f:id:kennobuyoshi:20181224114203j:plain
最後にそんな娘に質問をしたいと思います。

質問「なんで英語を話せるようになってきていると思う?」

娘「授業を頑張ってて、お友達と話しているから。」

質問「友達と話してて「わかんないなぁ」って時ある?」

娘「いっぱいあるよ。でもそのあと(の行動等で)意味が解るよ。」

(↑この繰り返しで覚えていくんでしょうね。)

質問「英語の本をスラスラ読めるようになってきてるけどさ、なんで?』

娘「フォニックス(綴り字と発音との間に規則性)で読めるようになるよ。あと新しいワードを覚えていくと読めるようになった。」

(↑やはり「単語力」ですね!)

質問「好きな英語の本はなんですか?』

娘「チョコミミとマイリトルポニーの事典です!」
f:id:kennobuyoshi:20181224114217j:plain

f:id:kennobuyoshi:20181224114206j:plain

お忙しいとろありがとうございました。勉強頑張ってください!

以上、2年生になった娘の英語力についてでした。想像してた以上に英語力がついています。

この理由としてはもちろん娘が頑張ったことでしょうが、最大の要因は娘が「学校が大好き!」ってことだと思います。楽しいということは頑張るエネルギーになるし、習得も早いですもんね。

毎日行くのが楽しみでしょうがないみたいで、日曜日の朝とか「あ〜学校行きたいなぁ〜」とか言ってるくらいなので。

信じられないですね〜。私は小学校時代は学校嫌いだったので、そういう気持ちで行けるのが羨ましいですね!

これからもそんな娘の英語取得過程を引き続き見ていきまーす。

ということで、また。まはろー。

(私も少しは英語勉強しなくっちゃ😅)

関連記事

こんにちは。ケン・ノブヨシです。 娘の英語力について昨年末にパート4をアップしました。 英語力どれだけついた?進行形バイリンガールパート4【移住1年】 この記事からさらに半年が経ち、娘は小学2年生を修了しました。 ハワイ[…]

\つぶやいてます/