こんにちは。ケン・ノブヨシです。
昨日、カカアコファーマーズマーケットでblue marlinなる魚を買ってきました。
その様子はこちら👇
美味しいっぱい!「カカアコファーマズマケット」のご紹介 でっかい魚ゲット!
今回はこのblue marlin(ブルーマーリン)を調理してみます!
ハワイでお魚調理企画第5弾です!冷凍じゃないの魚、今回が初めてじゃない?(°ロ°) /
blue marlin って何?
そもそもブルーマーリンってどんな魚なんだ?こんな時は教えてウィキ先生!
ウィキ先生によるとブルーマーリンってのは日本でいうクロカジキだって。
カジキ?カジキってもしかしてコレ?
写真:Monster Blue Marlin Caught in Hawaii – Hawaii Deep Sea Fishingより引用
すんげーなー!おい!
ウチらの買ったは大きなブロック肉だったけど、こりゃデカイはずだわ。
ちなみにカカアコの港にはこんなオブジェがあるよ👇
でもなんでブルーマーリンなのにクロカジキなの?
これもウィキ先生が教えてくれました。凄いぜ!先生!
この魚は生きてる時は青みがかってるんだけど、死んだら黒くなるんだって。欧米ではスポーツフィッシングの対象と見ているからブルーマーリン。
対して日本は食用(死んだ後)を対象としているからクロカジキってそれぞれ色をつけて命名してるんだってさ。
ふーん、名は体を表すっていうけど、文化や習慣、趣向性も表すんだねー。勉強になったよ。
写真を見たらテンションアップしたね! こりゃ食べるのが楽しみだ!
改めて見てみる
もう一度見てみましょう。やっぱデカイね。1ドル札と幅はほぼ同じだもん。
厚さなんて1ドル札を凌駕してるよ!
眺めてみる。美しいのぅ。玄関に飾りたい。
よし、これをどう料理するかな。生で食べられるなら当然刺身だよね!
marlin 尽くし
さぁ、食卓には数種のブルーマーリン料理が並んでいます。ビールも準備できました!
それではいただきまーす!まずはもちろんお刺身で!
ではパクリ。美味しい〜。臭みはまったくありません。思ったより淡白ですね。とても食べやすい。
思ったより刺身が淡白だったので、妻が急遽アレンジをしてもう一品作りました。塩水とレモンでマリネしました。
オリーブオイルと塩胡椒がかかってる。こりゃ美味しそう!シャレオツでもある!
ではパクリ。おーー!これは美味しい!塩水に漬けたことで身がしまって美味しい!レモンの酸味がとっても合いますね!急に洋風になったぞ。
普段は醤油オンリーな娘もこれはとても美味しいらしい。たくさん食べてる。
次は真打登場です!そう、お寿司!妻が握ってくれました。
これも美味しい〜。酢飯ともよく合います。ほほほ、やっぱりお寿司は美味しいですな。これはいくらでもいけそうだ!
どれも美味しいですね!全員が刺身→マリネ→お寿司のローテーションをエンドレスで繰り返す。箸が止まらない!
お寿司も食べてるってのに、お刺身がご飯がすすむくん属性だからすんげー食べた。
本当はステーキにもしてみようと思ったんだけど、たくさん食べちゃった。少ししか残ってないや。
残りは妻が漬けにしてくれたので、明日食べましょう。
二日目のどんぶり
我が家には合言葉がある。「余ったら」→「翌日どんぶりに」 それは例えば「天ぷら」が「天丼」に「焼肉」が「焼肉丼」になるように、次の日のお弁当になるのである。
今回次の日が日曜日。お昼ごはんに昨日の残りで作った「漬け丼」にします。
出来上がったのはこちら「マーリンの醤油漬け&オリーブオイル漬け丼」
何これ、超うまそう(º﹃º) 食べてみる。
超うめえ̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)/
これはうまい!だし醤油とごま油で漬けたもの、オリーブオイルと塩で漬けて食べる直前に青じそで和えたもののハーフ漬け丼です。
ごま油の香りでばくばく、塩漬けでおしゃれにパクパク。こりゃたまらん!ハーフってのが素晴らしいね。出来した妻よ。
いやぁ、美味しかった。ハワイに来てこんなに新鮮な魚買ったの初めてだったよ。またあそこのお店で買おっと。
まだまだこれからもハワイで買った魚や野菜をアップしていきますのでお楽しみに〜。
ではではまた。まはろー。