こんにちは。ケン・ノブヨシです。
ハラ減ったーー!!
おいしいものをいっぱい食べたい!
ということで友人家族とアラモアナのサイド・ストリート・インに行くことにしました。
アラモアナセンターから徒歩3分くらい、ちょいと脇道に入った場所にあるローカル店です。
場所はココ&外観はこんな感じ👇
外観はすごいけど中はとってもきれいだよ。
ここはハワイのシェフ達もプライペートで通うロコに人気の店なんです😆🙌
サイド・ストリート・インのデカ盛り料理!
これがサイドストリートインのデカ盛り料理です!
ひとつずつ紹介していきまーす❗
ガーリック枝豆(14ドル)
まずはつまみと言えばガーリック枝豆(14㌦)でしょう!
おっとまずはビールでかんぱ〜い🍻
では枝豆食べまーす( ˘ω₍˘ )ムシャムシャ
塩味控えめだけど、ガーリックが効いてるのなんのって!
でもひつこくなくって、むしゃむしゃと食べ続けちゃいます😋
スターターにはぴったりです👍
ガーリックフライドライス(15.50ドル)
でかーい(゚Д゚;) (; ゚Д゚)
この山盛りチャーハンが名物のガーリックフライドライス(15.50ドル)です。
その姿はまさにマウント・フジ!
いやハワイだからまるでコウラウ山脈!
「3合くらいある⁉」「いや5合はあるよ!」とか騒ぐ私たち。超楽しい😆🙌
トンネル掘れそう(笑)
んじゃ食べるよ。いただいまーす!
(*゚д゚) ンマ~ッ♪
この甘み、ベースはアロハ醤油だね。これぞハワイの味です!
スパムやポルチョギーソーセージとか数種類の肉が混ざり合っててウマすぎます😋🙌
名物ポークチョップ(32ドル)
こちらが人気ナンバーワンのポークチョップ(32ドル)です!
英語のメニューでは「Side Street’s Famous Pan-Fried Pork chops」になります。
ポークチョップなのに、外が唐揚げみたいにサクサク! そして中はジューシー!
こんなん、ウマイに決まってんだろー(゚ロ゚;ノ)ノ
食べ始めたら、もう取り合いです(笑)
これは絶対に注文してほしい一品です!
カルビ(ボーンレス)時価
最後はこちらカルビ(時価)です!
こちらはボーンインかボーンレスを選べます。
子どもが食べやすいボーンレスにしました。
ちなみにお値段は時価です。確か38㌦くらいだったと思います(酔っ払ってて忘れた💦)
これ柔らかくってメチャウマイ!
このカルビのお陰でチャーハンがススムのなんのって!
デカ盛り料理にびっくり大騒ぎ、お酒はススムし、話しも弾む。
すっごく楽しい時間が過ごせました😆🙌
合計金額&お持ち帰り
さて以上、料理4品、ビール3杯、ハイボール1杯、コーラ4杯を堪能しました。
合計金額は156.25ドル、これにチップ18%と税金を加えて、合計190ドルでした!
大人4人と子ども2人でたらふく食べて飲んでこの値段なら大満足です🙌
で、食べきれなかったのはテイクアウト。
翌日、私のランチになりました👇
プレートランチが完成したよ(ノ*>∀<)ノ イエ-イ!
すげー豪華な昼飯に再びはしゃぐ私でした😆
ちなみにこのサイドストリートインはカパフル通りにもあります。
ワイキキから歩ける距離にあるので、そちらも便利でオススメです😊👍
ということで、また。まはろー(^▽^)ノ




ハワイのドンキホーテのフードコートに「いなりファクトリー」がオープン!美味しそうな創作いなりです!…
おまけ・予約方法
予約は電話かメールで受け付けています。
連絡先は👉ホームページをご参照ください。
アラモアナ店は電話はメール、カパフル店は電話のみ受け付けています。
私はメールで予約しました。メールに「予約取れたら返信をお願いします」っ書いたけど、返信はありませんでした💦
結局、電話して確認したらちゃんと予約入ってました。
なのでメールより電話の方が安心です😊
でもアラモアナ店は早い時間(16〜17時ごろ)に行けば、予約無しでも店内が広いので入れることが多いでーす。
ではまた(^▽^)ノ
アクセス&営業時間
サイド・ストリート・イン・アラモアナ店
住所:1225 Hopaka St, Honolulu
電話番号:+18085910253
営業時間:火〜金:16時〜20時30分/土・日:12時〜20時30分
定休日:月曜日
WEB:https://sidestreetinn.com/
Instagram:https://www.instagram.com/sidestreetinn/
メニュー:https://sidestreetinn.com/in-house-dining-menu/